2008年07月14日

オグルマ その2

オグルマ(小車) 2回目です!

まずは、いつものようにもとの写真から
菜の花


手製の4面ミラーのテレイドスコープで覗いたものです。
マウスを乗せるとテレイドスコープを45度回転させた写真が見られます。


次にテレイドスコープの先端のレンズ無しでミラーだけで覗いたものです。 
マウスを乗せるとテレイドスコープを45度回転させた写真が見られます。


三角と四角で本当に見え方が違いますね。

これからも応援していただける方は一押しお願いします

  にほんブログ村 写真ブログへ banner_03.gif

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り
posted by ブドリ at 07:28| Comment(8) | TrackBack(0) | 花・植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月06日

オグルマ その1

小石川植物園でテレイドスコープを使って撮影した「オグルマ(キク科)」 1回目です!

まずは、いつものようにもとの写真から
オグルマ


手製の3面ミラーのテレイドスコープで覗いたものです。
マウスを乗せるとテレイドスコープを60度回転させた写真が見られます。


次にテレイドスコープの先端のレンズ無しでミラーだけで覗いたものです。 
マウスを乗せるとテレイドスコープを60度回転させた写真が見られます。


オグルマ(小車) キク科
多年草。日当たりのよい湿った草地や湿地に生える。 草丈20〜60cm。
車輪のように広がる花びらと姿からきた名前。
徐々に減りつつある植物。

これからも応援していただける方は一押しお願いします

  にほんブログ村 写真ブログへ banner_03.gif

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り
posted by ブドリ at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 花・植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月13日

薔薇(マーガレット・メリル) その2

新宿御苑でテレイドスコープを使って撮影した「薔薇(マーガレット・メリル)」 2回目です!

マーガレット メリル(Margaret Merril)
 1977年 イギリス、Harkness(ハークネス)作出
白い花のようですが、ごく薄いピンクが入っています。花びらに細かいフリルが入るエレガントなバラ。

まずは、いつものようにもとの写真から
バラ・マーガレットメリル


手製の4面ミラーのテレイドスコープで覗いたものです。
マウスを乗せるとテレイドスコープを45度回転させた写真が見られます。


次にテレイドスコープの先端のレンズ無しでミラーだけで覗いたものです。 
マウスを乗せるとテレイドスコープを45度回転させた写真が見られます。


これからも応援していただける方は一押しお願いします

  にほんブログ村 写真ブログへ banner_03.gif

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り
posted by ブドリ at 13:53| Comment(1) | TrackBack(0) | 花・植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月08日

薔薇(マーガレット・メリル) その1

新宿御苑でテレイドスコープを使って撮影した「薔薇(マーガレット・メリル)」 1回目です!

マーガレット メリル(Margaret Merril)
 1977年 イギリス、Harkness(ハークネス)作出
白い花のようですが、ごく薄いピンクが入っています。黄色のおしべが良く見えます。

まずは、いつものようにもとの写真から
バラ・マーガレットメリル


手製の3面ミラーのテレイドスコープで覗いたものです。
マウスを乗せるとテレイドスコープを60度回転させた写真が見られます。


次にテレイドスコープの先端のレンズ無しでミラーだけで覗いたものです。 
マウスを乗せるとテレイドスコープを60度回転させた写真が見られます。


バラの花弁の柔らかさは伝わったでしょうか?

これからも応援していただける方は一押しお願いします

  にほんブログ村 写真ブログへ banner_03.gif

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り
posted by ブドリ at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 花・植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月03日

薔薇(セクシー・レキシー) その2

新宿御苑でテレイドスコープを使って撮影した「薔薇(セクシーレキシー)」 2回目です!

まずは、いつものようにもとの写真から
バラ・セクシーレキシー


手製の4面ミラーのテレイドスコープで覗いたものです。
マウスを乗せるとテレイドスコープを45度回転させた写真が見られます。


次にテレイドスコープの先端のレンズ無しでミラーだけで覗いたものです。 
マウスを乗せるとテレイドスコープを45度回転させた写真が見られます。


三角と四角で本当に見え方が違いますね。あなたはどちらが好みですか?

これからも応援していただける方は一押しお願いします

  にほんブログ村 写真ブログへ banner_03.gif

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り
posted by ブドリ at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 花・植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月29日

薔薇(セクシーレキシー) その1

新宿御苑でテレイドスコープを使って撮影した「薔薇(セクシーレキシー)」 1回目です!

まずは、いつものようにもとの写真から
バラ・セクシーレキシー


手製の3面ミラーのテレイドスコープで覗いたものです。
マウスを乗せるとテレイドスコープを60度回転させた写真が見られます。


次にテレイドスコープの先端のレンズ無しでミラーだけで覗いたものです。 
マウスを乗せるとテレイドスコープを60度回転させた写真が見られます。


セクシー・レキシー(Sexy Rexy)
 1984年 ニュージーランド マグレディ作出
明るいピンクの花が房咲きになります。かなりボリューム感があります。
育種したサム・マグレディは友人にちなんで命名したとのこと。

これからも応援していただける方は一押しお願いします

  にほんブログ村 写真ブログへ banner_03.gif

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り
posted by ブドリ at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 花・植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月18日

たんぽぽの綿毛 その2

今の時期そこかしこで見かけるたんぽぽの綿毛をテレイドスコープを使って撮影しました。今回はその2回目です!

まずは、いつものようにもとの写真から
たんぽぽの綿毛


手製の4面ミラーのテレイドスコープで覗いたものです。
マウスを乗せるとテレイドスコープを45度回転させた写真が見られます。


次にテレイドスコープの先端のレンズ無しでミラーだけで覗いたものです。 
マウスを乗せるとテレイドスコープを45度回転させた写真が見られます。


どうです?綿毛の中に埋もれているみたいじゃありませんか?

これからも応援していただける方は一押しお願いします

  にほんブログ村 写真ブログへ banner_03.gif

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り
posted by ブドリ at 07:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 花・植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月15日

たんぽぽの綿毛 その1

今の時期そこかしこで見かけるたんぽぽの綿毛をテレイドスコープを使って撮影しました。今回はその1回目です!

まずは、いつものようにもとの写真から
たんぽぽの綿毛


手製の3面ミラーのテレイドスコープで覗いたものです。
マウスを乗せるとテレイドスコープを60度回転させた写真が見られます。


次にテレイドスコープの先端のレンズ無しでミラーだけで覗いたものです。 
マウスを乗せるとテレイドスコープを60度回転させた写真が見られます。


テレイドスコープの先端にレンズがあるかないかだけでも見られる世界が変わるんですよ。

これからも応援していただける方は一押しお願いします

  にほんブログ村 写真ブログへ banner_03.gif

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り
posted by ブドリ at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 花・植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月11日

おきなぐさ その2

小石川植物園でテレイドスコープを使って撮影した「おきなぐさ」 2回目です!

まずは、いつものようにもとの写真から
おきなぐさ


手製の4面ミラーのテレイドスコープで覗いたものです。
マウスを乗せるとテレイドスコープを45度回転させた写真が見られます。


次にテレイドスコープの先端のレンズ無しでミラーだけで覗いたものです。 
マウスを乗せるとテレイドスコープを45度回転させた写真が見られます。


どうですか?三角と四角で違いますね。
ミラーの角度を変えるだけでも見え方が変わるんですけど、それらをなかなか作るのは難しいんですよ。

これからも応援していただける方は一押しお願いします

  にほんブログ村 写真ブログへ banner_03.gif

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り
posted by ブドリ at 21:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 花・植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月04日

おきなぐさ その1

小石川植物園でテレイドスコープを使って撮影した「おきなぐさ」 1回目です!

まずは、いつものようにもとの写真から
おきなぐさ


手製の3面ミラーのテレイドスコープで覗いたものです。
マウスを乗せるとテレイドスコープを60度回転させた写真が見られます。


次にテレイドスコープの先端のレンズ無しでミラーだけで覗いたものです。 
マウスを乗せるとテレイドスコープを60度回転させた写真が見られます。


まだまだテレイドスコープの覗き窓とカメラの設定等が上手くいっていなくて見にくいですね。まだまだ調整が必要でごめんなさい。

これからも応援していただける方は一押しお願いします

  にほんブログ村 写真ブログへ banner_03.gif

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り
posted by ブドリ at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 花・植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。