スマートフォン専用ページを表示
風景とテレイドスコープ
ここはテレイドスコープを通して見つめた幻想空間です。
いつも目にしているものも見方を変えればすべてが変わる。
そんな思いを込めてお届けします。
記事検索
<<
2008年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(07/14)
オグルマ その2
(07/06)
オグルマ その1
(06/13)
薔薇(マーガレット・メリル) その2
(06/08)
薔薇(マーガレット・メリル) その1
(06/03)
薔薇(セクシー・レキシー) その2
カテゴリ
花・植物
(90)
建造物
(3)
小物
(11)
空
(0)
その他
(4)
テレイドスコープって
(6)
お知らせ
(0)
MYリンク
心象スケッチ(新)
銀河鉄道の月
風景についてのGR的構図
風の又三郎的散策記
日々是俳句
A PLACE IN THE SUN
山猫軒
お気に入り
153センチの世界(マオさん)
そよ風つうしん(森のどんぐり屋さん)
日々是好日(かのこさん)
着せ替え万華鏡(優和さん)
最近のコメント
最近スパムコメントが多数見られます。私がスパムと判断したものは削除させていただきますのでご了承下さい。
オグルマ その2
⇒ 光速掲示板 (03/06)
⇒ どきんちゃんメール (02/17)
⇒ マッハ55 (02/09)
⇒ 幸運の出会いNAVI (02/08)
⇒ ブドリ (06/14)
⇒ ブドリ (08/19)
⇒ Q造 (08/17)
⇒ サトシ (08/11)
薔薇(マーガレット・メリル) その2
⇒ ホテルマン (06/17)
たんぽぽの綿毛 その2
⇒ ブドリ (05/28)
⇒ ホテルマン (05/18)
オオイヌノフグリ その1
⇒ ブドリ (04/23)
⇒ 森のどんぐり屋 (04/23)
椿・菊更紗 その2
⇒ ブドリ (03/27)
⇒ 森のどんぐり屋 (03/26)
⇒ ブドリ (03/25)
⇒ 森のどんぐり屋 (03/23)
ヤブサンザシの実 その2
⇒ アクセスゲート (02/01)
⇒ ☆優和☆ (12/29)
最近のトラックバック
大人の科学マガジン Vol.13
⇒
万華鏡の日
(09/07)
モミジ その1
⇒
万華鏡がたくさんあります
(07/25)
過去ログ
2008年07月
(2)
2008年06月
(3)
2008年05月
(5)
2008年04月
(4)
2008年03月
(2)
2007年11月
(2)
2007年10月
(5)
2007年09月
(3)
2007年07月
(6)
2007年06月
(6)
2007年05月
(4)
2007年04月
(3)
2007年03月
(2)
2007年02月
(1)
2007年01月
(2)
2006年12月
(2)
2006年11月
(2)
2006年10月
(9)
2006年09月
(6)
2006年08月
(8)
参加しています
人気商品
Seesaaショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
ブログ
タグクラウド
ipod
OLYMPUS SP-500UZ
SP-500UZ
おきなぐさ
くもの巣
たんぽぽ
つくし
つりふね草
はるかのひまわり
ぼたん
オオイヌノフグリ
オグルマ
オシロイバナ
カワラナデシコ
キキョウ
キクイモモドキ
キバナコスモス
クリームデライト
コスモス
スイセン
セクシーレキシー
セクシー・レキシー
ソメイヨシノ
タンポポ
テレイドスコープ
デジタルカメラ
ナンバンギセル
ハイヌーン
ハマギク
バラ
ヒマワリ
ヒヨドリジョウゴ
ヒルガオ
ピンク
フヨウ
ベンチ
ホオノキ
マーガレットメリル
マーガレット・メリル
ミニトマト
モミジ
モミジアオイ
ヤブサンザシ
万華鏡
三角形
四角
土筆
大人の科学マガジン
実
小石川植物園
彼岸花
文字
新宿御苑
映り方
昼顔
曼珠沙華
朝顔
東御苑
染井吉野
椿
水滴
池田山公園
河原撫子
浜菊
浜離宮庭園
皇居
皇居東御苑
種
綿毛
自然教育園
船
芙蓉
花
菊更紗
菜の花
薔薇
豪華客船
釣船草
雨だれ
飛鳥??
飛鳥U
4枚鏡
Amazon.co.jp ウィジェット
TOP
/ 建造物
2006年08月04日
豪華客船 飛鳥U
今日は豪華客船 飛鳥Uです。飛鳥Uに関する記事は
心象スケッチ(新)
に掲載しています。
これからも応援していただける方は一押しお願いします
ラベル:
豪華客船
飛鳥U
船
posted by ブドリ at 07:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
建造物
|
|
2006年07月22日
交差点
今日は今までとちょっと違って、高いところから見た街並みをお届けします。
小石川植物園に行った帰りに文京シビックタワーの展望室から眺めてみました。
1つ目 ビル(ビル名は意味はないけど伏せておきます)
マウスオンでご覧下さい。撮影の倍率が違うだけですが、違うもののように見えませんか?
2つ目 交差点
マウスオンでご覧下さい。テレイドスコープを回転させると全く違うのが良くわかります。
街並みもテレイドスコープを通せば万華鏡の材料に早変わりです。
これからも応援していただける方は一押しお願いします
身近な自然からの便り
ラベル:
テレイドスコープ
posted by ブドリ at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
建造物
|
|
2006年06月07日
駒沢公園電波塔
今日は駒沢オリンピック記念公園にそびえる電波塔です。
さてどんな風に見えるでしょうか。マウスオンでどうぞ。
ちょっと虫のようにも見えますね。
これからも応援していただける方は一押しお願いします
posted by ブドリ at 23:16|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
建造物
|
|
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。